よくある質問


ハグチャイルドに多く頂くご質問をまとめてみました。

お問い合わせの前に、ご覧下さいませ。

 

ハグチャイルドの児童発達支援とは何ですか?


障害のある小学校就学前の6歳までの子ども達が通いながら、支援を受けることができるが児童発達支援です。

児童発達事業所に通いながら療育や生活の自立のための支援を受けることができ「受給者証」を取得することで1割の自己負担で利用できるサービスです。

児童発達支援とは、障害児通所支援の一つで、小学校就学前の6歳までの障害のある子どもが主に通い、支援を受けるための施設です。

日常生活の自立支援や機能訓練を行ったり、保育園や幼稚園のように遊びや学びの場を提供したりといった障害児への支援を目的にしています。

当教室では0歳から通っていいただくことができますので、まずはご相談ください。

 

ハグチャイルドの放課後等デイサービスとは?


放課後等デイサービスとは、障害のある就学児童(小学生・中学生・高校生)が学校の授業終了後や長期休暇中に通うことのできる施設です。

当教室は小学生までの子ども達を対象としています。

放課後等デイサービスの対象は、障害のある児童ですが、療育手帳や障害者手帳がなくても、専門家などの意見書などを提出し放課後等デイサービスの必要が認められれば、受給者証が市区町村から発行されます。

この受給者証を取得することで通所の申し込みができ、1割負担でサービスを受けることができます。

ハグチャイルドでは、生活力や運動能力、学習能力の向上のための様々なプログラムが行われています。

科学教室、料理教室等、さまざまなプログラムがございます。

 

送迎はありますか?学童のように預けることはできますか?


申し訳ありません。

当教室では送迎は行なっておりません。

療育は個別(1時間)と小集団(定員3名/1時間15分)の療育を教室形式で行なっています。

学童保育のような長時間のお預かりは行なっておりません。

 

何歳からはじめられますか?


当教室は0歳からの早い段階での療育を大切にしています。

生後2ヶ月以降であれば、まずは無料相談にお越しください。

 

他の施設を利用していますが、科学教室や料理教室に興味があります。参加できますか?


はい、受給者証の上限の範囲内であれば、参加していただくことは可能です。

その際は必ず上限を管理されている事業所に日数の確認をし、計画書の変更をしてもらわないといけません。

 

利用できる時間はきまっているのですか?


月~金  
9:30~10:45
11:00~12:15
13:15~14:30
15:00~16:15
16:30~17:45

第3土曜日 理学療法士による運動指導
14:30~15:45
15:45~17:00

第3土曜日以外の土曜日については、療育可能な場合もあります。
利用日の変更や追加、振替なども承りますのでお声掛けください。

 

代表者

玉島麻理 Mari Tamashima
合同会社グランツ 施設長

アクセス

奈良県大和郡山市野垣内町72番地15